節約 (食事中は危険です!)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・これって
・まさか
・まじで
・んなわけ
・ないよな~
・と、お思いの
・貴方へ♡
ばかですね~~~~
お見苦しい所を、失礼しました。
ほら!よく見てください!
福がモヨオしている位置を!
シートからズレてるんですよ。
自分では、シートでしている気なんでしょうがね。
そこら辺のツメがまだまだ甘いですわ。
そんな時! この「何でもホイホイ」があれば!
床掃除ナシで済みます!
シートも汚れずに節約できます(たぶん)
中に敷いているのは、トイレットペーパーです
シブキ防止な上に
このまま、トイレにさようなら~~
またしても、素晴らしい発明をしてしまったのではないでしょうか・・・・
が、しかし。
これを、どう処理するかを・・・
結局は、手を汚す事になるのでは・・・・・
ツメがまだまだ甘いですわ・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1861505/62493316
この記事へのトラックバック一覧です: 節約 (食事中は危険です!):
それってダックスフンドだからだと思ってたわ。
体長いからはみ出すって聞いてた。
違うのね。柴ちゃんもか。
まさかそんな方法があったとは。
うちの子なら、トイレ忘れてじゃれて噛みに来そう。
どうすれば直せるでしょう。
最近、お尻押したりしてます。
投稿: 夏みかん | 2015年11月13日 (金) 17時25分
なっちゃん。
シートが汚れていると、嫌がって避けているうちに外す見たい。
だったら、1回で替えろよ!と云う話ですが、ちょっとしかしなかったりすると
何様なんだ!
と、言いたくなりのですよ・・・・
上の写真でも、チっチっチって3か所ですもん。
もう少しなんとかならんか
投稿: たー | 2015年11月14日 (土) 11時24分
よくよけないでしますね!すごい!
ちょっと足あがってるのが大人になりつつありますね
足あげない方がいい場合は
早めに矯正した方がいいようですね
来週 生福ちゃんに会えるのが
楽しみです
投稿: いち | 2015年11月14日 (土) 21時25分
シートをもう少し増やせば・・・・
投稿: masa | 2015年11月15日 (日) 01時32分
師匠。
どんだけ増やしてもね。
端でするんですよ。
頭がシートに乗っただけで安心するんでしょうかね?
アホらしなって1枚にしたんですよ。
投稿: たー | 2015年11月15日 (日) 16時58分
いちさん。
そうなんですか! 足を上げない訓練もしないといけないですね。
しゃくがなかったら、足を上げないんですけどね。
楽しみです。
楽しみです!
投稿: たー | 2015年11月15日 (日) 17時14分
タマクローだって似たようなもんでしたっけ・・・
ヒトも犬も、幼少期はたいして変わりませんな。
おむつ替える間に漏らしやがりますので、手でとっさに抑えた苦い記憶が・・・
投稿: タガメ | 2015年11月19日 (木) 09時04分
たがめっち。
最近では、もう紙も敷かずに直接キャッチ!です。
ママンは大もそれにてキャッチしております。
もう、大体する時間が決まっているのでキャッチできるんですよ
っふぇっふぇっふぇっふぇ
投稿: たー | 2015年11月19日 (木) 14時03分